イベント!時間が変更になりました! 読書会のご案内 当店で読書会を開催いたします。(お勤め帰りの方も参加しやすいように開始時間を1時間遅らせました。)💚日時 3月27日(月) 18時開始(19 時半頃終了予定)19時開始(20時半頃終了予定)💚参加費 1000円 (ワンド...2023.03.04イベント
おすすめ本お客様のおすすめ本 「ノルウェイの森」村上春樹著 今年初めてのお客様のおすすめ本です。おすすめしてくださった方ありがとうございました。 「ノルウェイの森」、映画化もされた超・有名作品です。お読みになった方も多いでしょう。 私も20年以上昔、挑戦して、そして敗れ去った本...2023.02.23おすすめ本
おすすめ本独断と偏見と店主の個人的な愛による「2022年度 ツバメ書房大賞」発表 2022年度、当店の黒板におすすめ本や、推しの作家さんを書いてくださったお客様ありがとうございます。 手に入る限りではありますが、おすすめの作家さんの著作や、おすすめ作品を読ませていただきました。 おかげさまで...2023.01.18おすすめ本
おすすめ本お客様のおすすめ本 住野よる著「君の膵臓を食べたい」 お客様が住野(すみの)よるさんの「君の膵臓を食べたい」をお勧めしてくださいました。 ありがとうございます。 デビュー作でありながら、2016年の本屋大賞第2位を獲得しているそうです。 タイトルは何度も耳に...2023.01.02おすすめ本
おすすめ本お客様のおすすめ本 小川糸著「ライオンのおやつ」 おすすめくださったお客様ありがとうございます。 小川糸さんの「ライオンのおやつ」。内子図書館さんからお借りしました。 主人公は余命幾ばくもない、若い女性。彼女は余生を過ごすため「ライオンの家」という名前のホ...2023.01.01おすすめ本
おすすめ本作家 瀬尾まいこさん・梨木香歩さん著「西の魔女が死んだ」 お客様のおすすめ本 お客様が作家・瀬尾まいこさんと、梨木香歩さんの「西の魔女が死んだ」をお勧めしてくださいました。ありがとうございます! 瀬尾まいこさんの著作は「そして、バトンは渡された」を内子図書館で借りてきました。この作品は...2022.12.19おすすめ本
営業日誌内子に来てから初めての雪です。 昨日、今日と内子に移住してから初めての雪が降りました。 北海道と、豪雪地帯の石川県に住んでいたことがあるので雪自体には慣れています。しかし、「暖かい愛媛はそれほど、雪は降らないだろう」と、油断していました。スタッドレスタ...2022.12.19営業日誌
営業日誌火鉢に炭をいれてみました。 朝晩寒くなってきたので、火鉢に炭を入れてみました。本当は火をつけた方がより「らしい」のですが、防火上のため雰囲気だけです。火箸はご近所の方にいただきました。 ご来店のお客様、どうぞ座布団に座って記念撮影してください。 ...2022.11.24営業日誌
おすすめ本「夜空に泳ぐチョコレートグラミー」町田そのこ著 お客様のおすすめ本 「夜空に泳ぐチョコレートグラミー」町田そのこ著。 おすすめくださったお客さまありがとうございます。以下、新潮文庫の著者紹介より一部引用です。『「カメルーンの青い魚」で「女による女のためのR18文学賞」大賞を受賞。選考...2022.11.15おすすめ本
営業日誌内子町在住 山田きよさんの絵葉書の取り扱い始めました。 内子町の方はご存じの方も多いと思いますが、版画家の「山田きよさん」の絵葉書を当店でも扱わせていただくことになりました。山田きよさんはシルクスクリーン版画という手法で、内子町はもちろん、大洲、道後温泉、愛媛県内各地の素敵な場所をたくさん描か...2022.11.11営業日誌未分類